100均ダイソーのジョイントラックと他社メーカー製を価格・強度で比較!どのサイズまでなら100均が得?

100均ダイソーと他社のジョイントラックを比較!サイズ別に価格・強度で比較しました。

組み立て方次第で自由にカスタマイズできる家具、ジョイントラック。 一般的な家具類と比べてお手頃なイメージですが、ホームセンターなどでパーツをひとつずつそろえると意外にも結構な金額になってしまいます。

最近では100円均一のダイソーでもジョイントラックのパーツを販売しているので手に取りやすくなっていますが、100均のジョイントラックでも良い場合とそうではないケースがあります

どういった場合が100均のほうが得?

値段と機能面で比較していきます!

目次

100均ダイソーのジョイントラックと他社メーカー製を価格・強度で比較!どのサイズまでなら100均が得?

人気のあるメーカー製ジョイントラックと、ダイソーパーツで組み立てたラックとで値段・強度面で比較し表にしました。今回はラックの高さで分けて比較しています。

ダイソーのジョイントラックは最大サイズである幅45cm×奥行25cm(300円商品)の棚板で組み立てた物と他社製品とで比較しています。

ダイソージョイントラック・スチールラック

今回比較するダイソージョイントラック45cm×25cmサイズ完成品

値段は執筆時のものです。変動しますのでご了承ください。2024年3月25日更新

高さ約40cm~69cmでの比較

 ダイソー山善不二貿易
サイズ幅45×奥行25×高さ47cm幅60×奥行55×高さ46cm幅60×奥行35×高さ51cm
耐荷重 全体: 10kg棚板1枚: 50kg棚板1枚: 16kg
全体: 30kg
価格棚1段 880円
棚2段 1,320円
ポール×4本
ジョイント部品×1or2
棚板(300円)×1or2
3段 4,000円
(Amazon)
2段 2,618円
(Amazon)

ミニサイズはダイソー製の得意分野。重い物を乗せない、小さいサイズが欲しいならダイソー製がコスパ抜群です◎

高さ約70cm~99cmでの比較

 ダイソーアイリスオーヤマAmazonベーシック
サイズ幅45×奥行25×高さ85cm幅55×奥行35×高さ80cm幅58.9×奥行34×高さ76.2cm
耐荷重全体: 10kg棚板1枚: 50kg
全体: 100kg
棚板1枚: 113kg
全体: 340kg
価格棚2段: 1,760円
棚3段: 2,200円
ポール×8本
ジョイント部品×2or3
棚板(300円)×2or3
3段 3,390円
(Amazon)
3段 3,254円
(Amazon)

延長ポールを使った高さでも、ダイソー製のジョイントラックのほうが安く作ることができます。

ただし耐荷重の面ではダイソー製は少し不安がありますので、重い物を乗せる時は注意が必要です。

高さ約100cm~139cmでの比較

 ダイソードウシシャアイリスオーヤマ
サイズ幅45×奥行25×高さ123cm幅45.5×奥行29.5×高さ104cm幅55×奥行35×高さ123cm
耐荷重全体: 10kg全体: 120kg棚板1枚: 50kg
全体: 100kg
価格棚3段: 2,640円
棚4段: 3,080円
ポール×12本
ジョイント部品×3or4
棚板(300円)×3or4
4段 3,253円
(Amazon)
4段 4,553円
(楽天市場)

高さ100cmを超えるラックになると、メーカー製品と値段の差がほぼなくなります

この場合は頑丈なメーカー製の方が良いでしょう。

高さ約140cm以上での比較

 ダイソードウシシャアイリスオーヤマ
サイズ幅45×奥行25×高さ161cm幅59.5×奥行29.5×高さ151.5cm幅91×奥行46×高さ178.5cm
耐荷重10kg棚板1枚: 65kg
全体: 325kg
棚板1枚: 60kg
全体: 300kg
価格棚4段: 3,520円
棚5段: 3,960円
ポール×16本
ジョイント部品×4or5
棚板(300円)×4or5
5段 4,396円
(Amazon)
5段 6,346円
(Amazon)

ダイソー製はポールが細いので、縦に4本繋げたような使い方はバランスが悪くなる可能性があります。大きいサイズはポールの直径が太い丈夫なメーカー製品をおすすめします。

100均ジョイントラックがオススメのケースとそうではないケースがある

ダイソーのジョイントラックがオススメのケース

小さいサイズのラックが欲しい
・ラックに重い物を乗せる予定がない
・棚の数が多い物など、特殊な形のラックが欲しい

これらが当てはまる場合は100均のジョイントラックでがおすすめです。

幅30cm×奥行15cmの一番小さいサイズの棚なら100円で買えますので、その場合の2段の棚なら800円で制作可能です。
キャスターなどのパーツも100円で手に入り、後から棚数を拡張したくなっても手軽に継ぎ足していけます。

ただしダイソーのジョイントラックで注意したいのが耐荷重の点

ダイソーのジョイントラックの耐荷重はラック全体で10kgまでとしか記載されていません。
また、ポールの直径が細めなので延長ポールを何段も積み重ねると強度面に少し不安があります。

軽い物を乗せる用途なら十分ですが、重たい物やたくさん収納したい場合は注意が必要です。

メーカー製のラックをオススメするケース

背の高いラックが欲しい
・重い物を乗せたい

100cmを超える高さのラックが欲しい場合や重い物を乗せる用途の時は、ポールの直径が太く丈夫なメーカー製のジョイントラックがオススメです。

値段もダイソーとそこまで変わらない商品が他メーカーから販売されています。

ジョイントラックは欲しいサイズと用途により使い分けるのが最適!

今回サイズ別で100均ラックとメーカー製を比較してみて、100cmを超える高さのラックになるとメーカー製でも値段的にはあまり変わらないということが分かりました。

ダイソー製ジョイントラックの良いところはキャスターなどの周辺部品も100円で買える点や、 棚の数を手軽に追加できる点

たくさん段数のあるラックが欲しい時などでも手軽にカスタマイズできます。ただあまり重い物を乗せられない点は注意が必要ですね。

ダイソージョイントラック・スチールラックの組み立て方。

ダイソージョイントラックは手軽にパーツを増やせる所が良い

筆者も先日ダイソー製の高さ80cmのジョイントラックを作ったのですが、あれこれ荷物を乗せ始めるとメーカー製品でも良かったかもと今では思っています。

「耐荷重が全体で10kg」としか書かれていないのは、そもそもあまり大きいサイズに組まれることを想定していない商品なのかもしれませんね。

以上メーカー製とダイソーのジョイントラック比較でした!参考になりましたら幸いです!

【こちらの記事もオススメ♪】

ダイソーのジョイントラック・スチールラックのパーツサイズ一覧。購入前に採寸、確認をすれば間違いない!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次